Kimoon Filmの映画の自主上映会を開きませんか?

2022年(104分)
『オレの記念日』

2018年(115分)
『獄友』
冤罪青春グラフィティ
キネマ旬報文化映画ベスト5

2011年(107分)
『空想劇場』
若竹ミュージカル物語

2004年(100分)
『花はんめ』
キネマ旬報文化映画ベスト9

1998年(260分)
『在日』
〜戦後在日50年史〜 呉徳洙監督
キネマ旬報文化映画ベスト2
※「歴史篇」「人物篇」があり他と料金が異なります。ご相談ください。
キムーンフィルムの映画はすべて上映会をしていただくことができます。
地域の上映実行委員会や団体による上映会などで全国で開催していきたいと思っています。
ぜひ、上映会を企画いただければと思います。
ご連絡をお待ちしています。
上映会についての基本的な概要は以下の通りです。まずはご相談ください。
上映フォーマット
映画貸出料金
30,000円
31名~100名まで
100名以上
100,000円+500円 ×(入場者数-100名)
(一日数回上映の場合 合計入場者数で計算)
※同一の主催団体がある一定期間内に連続して上映する場合などはご相談ください。
※発送時の送料はキムーンフィルムが負担します。
返送時の送料はご負担いただきます。
※チラシ、チケットは電子データをお渡ししますので、主催者側でお作りください。
見本をお送りします。
ポスターはB2サイズ1枚300円でお分けします。
上映設備
上映には、プロジェクター、DVDあるいはブルーレイプレーヤー、スピーカー、スクリーンなどが必要です。ご相談ください。
監督講演について
上映会とセットの場合の講演代・・・1日1回30,000円以上
事前に日程をご相談ください。また、2回以上の場合も別途ご相談ください。
※往復交通費、宿泊費などがかかります。
問い合わせ・申し込み
キムーンフィルムの上映会の開催を希望される方、検討される方は、
下記の上映会開催要項(お申込み書)PDFをダウンロードし、すべてご記入の上、FAX及びメールにてキムーンフィルム(042-316-5882)までお送りください。
『獄友』は日本語字幕版DVD/ブルーレイもあります。
【SAYAMA】
・上映会開催要項
【袴田巌 夢の間の世の中】
・上映会開催要項
【獄友】
・上映会開催要項2018.xlsx
・上映会開催要項2018(PDF).pdf
【オレの記念日】
*空想劇場・花はんめ・在日の申込書に関してはメールにてお問い合わせください。
・開催要項は楷書にて、お間違えのないように(特にメールアドレスや上映素材送付先のご住所・電話番号)ご記入ください。
・お申込書を提出いただいた後、メールあるいはファックスにて返信いたします。お申込みいただいて5日たっても返信がない場合はキムーンフィルムまでご連絡をお願いいたします。
・チラシデータはメールでお送りしますので、メールアドレスをお間違えの無いようご記入お願いします。
キムーンフィルム
〒184-0011 東京都小金井市東町4-8-13 小出ハイツ201号
TEL:042-316-5567
FAX:042-316-5882
HP:http://kimoon.net/
e-mail:info@kimoon.net